JR東日本 JR東日本東海道線臨時列車常磐線 【初入線?】E657系「ひたち」東海道線横浜方面乗り入れか運行は来年のDCで? 2023年5月18日 興味深い情報が入ってきました。常磐線特急「ひたち」などとして運転されているE657系特急列車。 普段は品川駅止まりとなっている車両ですが、東海道線乗り入れの可能性が出てきました。 運行はいつ行われるのでしょうか?現時点で分かっている情報をまとめていきます。 一体なぜ特急ひたちが東海道線乗り入れへ?理由は? ※Twitt... travellifeeditor
臨時列車 JR東日本臨時列車 12系客車で運転 団体専用臨時列車「ツガル ツナガル号」4月1日・2日運転 2023年2月10日 JR東日本はDE10牽引国鉄12系客車で運転される団体専用臨時列車「ツガル ツナガル号」を運転すると発表しました。 運転日・時刻表 運転日は2023年4月1日と2日に運転されます。運転時刻表は秋田8時25分発、弘前駅11時26分着で運転されます。 値段は東京駅発着で大人1名6万4800円からとなっています。 SL銀河と... travellifeeditor
臨時列車 JR東日本臨時列車185系 【185系特急復活】「足利大藤まつり」「谷川岳もぐら・ループ」運転 2023年1月20日 JR東日本は春の臨時列車を発表し、185系を臨時特急列車として復活させることを決定しました、 特急足利大藤まつり号 運転日・時刻表は? 185系 特急足利大藤まつり号は大船発着桐生行きの列車で、運転時刻は大船9時21分発、桐生に12時17分着。桐生14時14分発大船17時02分着で運転されます。 運転日は4月22日、2... travellifeeditor
湘南新宿ライン JR東日本湘南新宿ライン臨時列車山手線 【山手線運休】湘南新宿ライン臨時列車が運転 大崎~新宿間で 2023年1月8日 2022年1月7日から8日にかけて湘南新宿ラインの臨時列車が運転されました。 湘南新宿ラインの臨時列車の様子 今回の臨時列車は渋谷駅の工事の影響で大崎~池袋間の山手線外回り電車が運休になったための臨時列車です。 湘南新宿ラインの臨時列車に充当されたのはE233系E-01編成です。 概ね1時間間隔で新宿~大崎間の各駅停車... travellifeeditor
東海道新幹線 JR東海東海道新幹線臨時列車 【Uターンラッシュ】普通車全車自由席のぞみ74号運転 2023年1月3日 JR東海は2023年1月3日、東海道新幹線の利用客が多いため臨時とのぞみ74号を運転すると発表しました。 のぞみ74号の時刻表・車内販売は? 東海道新幹線イメージ のぞみ74号は2023年1月3日に限り運転します。 のぞみ74号は新大阪21時09分発、京都21時22分着、21時24分発、名古屋21時59分発、新横浜23... travellifeeditor
JR西日本 JR西日本終夜運転臨時列車 JR西日本、今年2023年の年末年始は終夜運転実施なし 臨時列車運転縮小へ 2022年11月30日 京阪神地区で年末年始に臨時列車を運行します 京阪神地区では、大晦日の深夜から元旦の午前3時頃まで、新年を迎えるための臨時列車を運行します。 運行区間は以下の通り。JR神戸線とJR京都線は西明石〜高槻が20分間隔、高槻〜京都が40分間隔、奈良線の京都〜城陽が30分間隔、大阪環状線内回り・外回りとJRゆめ咲線が桜島〜西九条... travellifeeditor