2025年8月に、サンライズ出雲のチケットが7万円で落札される出来事がありました。

転売ヤーから7万円で買った後の悲惨な結末とは・・・・

7万円で落札された臨時サンライズ出雲92号の特急券

7万円で落札されたのはサンライズ出雲92号シングルデラックスの寝台券です。

サンライズ出雲92号は約10時間かけて運行されることで有名で、お盆など多客時に運転される臨時列車です。予備編成を使うため、サンライズ瀬戸は併結しません。

寝台券の定価は13,980円で、別途乗車券も必要となります。

今回2025年8月10日出発、出雲市から東京までの片道のシングルデラックスが7万円で落札されたのですが、その顛末は非常に残酷なものでした。

7万円で落札も大雨で運休。爆損する結果に・・・

今回7万円で落札されたわけですが、2025年8月10日は九州地方を中心とした大雨・線状降水帯の影響で、山陰線・伯備線では大雨が見込まれるため、8月10日始発の寝台特急サンライズ出雲号の運転を取り止めます。とのお知らせが出ていました。

つまり、7万円でヤフオクで購入したわけですが、定価と7万円の払い戻しはなく、差額の約6万円分をドブに捨てる結果となってしまったわけです。

6万円あれば、何ができたでしょうか?

7万円購入で爆損している人はもう一人

今回さらに驚きなのは、サンライズツインでも転売がヤフオクでありこちらも7万円で落札されています。

しかし、8月11日も大雨が続き、

山陰線・伯備線では大雨が見込まれるため、8月11日始発の寝台特急サンライズ出雲号の運転を取り止めます。

【東京⇒出雲市方面】
サンライズ出雲91号
(8月11日 東京駅 22時21分発)~(8月12日 出雲市駅 13時32分着)

という発表が出され正式に運転が取りやめとなっています。

ヤフオクで買ったら乗りたくても自己責任払い戻しはない。

今回正規運賃で購入できるのはあくまでJRの窓口などです。

JRは差額の保証は行いません。今回のきっぷは現金で支払われているようなので定価は払い戻されますが、転売ヤーへの利益分と、ヤフオクの手数料の返還は無理でしょう。

落札された場合に落札価格の10%(Yahoo!プレミアム会員の場合は8.8%)が落札システム利用料として発生するようで、10%なら、7000円がヤフオクの懐に入った形です。

ヤフオクで落札した人はぬか喜びになってしまっただけではなく、差額を失い、サンライズには載れないという悲惨な結果を招いたのでした。

おすすめの記事