つくばエクスプレス つくばエクスプレス乗り放題きっぷ つくばエクスプレス乗り放題2023が発売 TX全線が乗り放題に 2022年12月22日 2022年12月22日 travellifeeditor Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly つくばエクスプレスは乗り放題の乗車券を発売すると発表しました。 発売区間、発売金額は? 発売は2022年12月24日~2023年1月15日までとなっており、前売りはなく、当日券のみとなっています。 発売金額は大人2420年、こども690円。 年末年始のご旅行・乗り鉄に使ってみてはいかがでしょうか? 発売は、つくばエクスプレス各駅の自動券売機とご案内カウンターです。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
吾妻線 【愚策?】特急草津の減車は果たして得策だったのか?需要を取りこぼす可能性も?グリーン車サービス終了も減収になるか? 2023年ダイヤ改正で変貌する特急草津。ダイヤ改正後は特急草津・四万として運転を行います。 今回は特急草津が変貌するに当たって懸念される点を...
観光列車 JR東日本「フルーティアふくしま」老朽化で引退・ラストランはいつ? JR東日本は郡山~喜多方間、郡山~仙台間で運転されている「フルーティアふくしま」について老朽化を理由に引退すると発表しました。 フルーティア...
ダイヤ改正 JR東日本2022年3月ダイヤ改正まとめ 減便やE131系投入など JR東日本は2022年3月ダイヤ改正の詳細を発表しました。今回のダイヤ改正は主に減便と、E131系新車投入の話題となっています。 ダイヤ改正...
JR東海 京都鉄道博物館で初展示 JR東海HC85系キハ85系が特別展示へ 京都鉄道博物館がHC85系とキハ85系特急形気動車を展示へ 京都鉄道博物館は、2023年3月18日に2種類の特急電車を展示する予定です。特急...
JR東日本 【東京⇔静岡】在来線最速の移動手段は特急踊り子併用!乗り鉄向きの旅行をしてみた! 今回は東京静岡の移動をしたいんだけど、新幹線だと最速1時間で着いてしまうし、旅情を味わいたい!でも、ずっと普通列車は退屈で嫌だという方におす...
上越新幹線 【裏技】上越新幹線の料金は?とき・たにがわ号を安く乗る方法を紹介! 今回は上越新幹線の料金ととき・たにがわ号に安く乗る方法について紹介していきます。 上越新幹線の料金を説明すると共に安く乗車する方法についても...
京浜東北線 京浜東北線快速とは?停車駅・運行時間帯は? JR東日本京浜東北線で運転されている「京浜東北線快速」とは何かについて解説していきます。 停車駅や運行時間帯、効率的な乗り換え方法も紹介して...
JR東日本 【謎】JR総武線と東京メトロ東西線、直通運転なぜ続いている? 東京の地下鉄が他の鉄道会社と直通運転することは何ら珍しくないですが、直通先の路線はほとんどが私鉄の路線です。 JR線と直通している路線はわず...