湘南新宿ライン特別快速とは何かについて解説します。

高崎線・東海道線内での停車駅、上野東京ラインとの比較についても解説します。

湘南新宿ラインとは

高崎線・湘南新宿ライン 特別快速

湘南新宿ラインは、東京から南北に延びる路線同士を連絡する路線です。高崎線高崎駅~東海道線小田原駅を直通する系統と、宇都宮線宇都宮駅~横須賀線逗子駅を直通する系統があります。

高崎線・宇都宮線からは赤羽で分岐し、山手線の西側の池袋・新宿・渋谷などを経由して南下します。

西大井から横浜の間は、東海道線方面の列車も横須賀線を走り、東海道線と並走する横浜~大船間も、線路は横須賀線と同じものです。

上野東京ラインとは、南北の路線の直通という点で似ていますが、こちらは山手線の東を通り、横須賀線には直通せず、宇都宮線と東海道線を直通する系統があるなどの違いがあります。

湘南新宿ライン特別快速とは

湘南新宿ライン特別快速は、日中に、高崎線~東海道線を直通する系統で運転されています。

上野東京ラインには存在しない、高崎線・東海道線の両方で快速運転をする列車です。

高崎線の快速アーバンとは、高崎線大宮~高崎間の停車駅は、北本駅を通過する以外は同じですが、運行時間帯が異なり、また上野東京ライン直通列車もありますが、東海道線内では普通として運転します。

東海道線の快速アクティーとは、東海道線横浜~小田原間の停車駅は同じですが、夜間の下り二本のみが運転され、上野東京ラインには直通しません。

全列車にグリーン車が連結されており、またトイレもあるなど、長距離の利用にも対応します。

湘南新宿ライン特別快速の運行区間と停車駅

湘南新宿ライン特別快速は、北行最初の一本が平塚発なのを除き、全列車が高崎~小田原間で運転されます。

停車駅は以下の表のとおりです。

停車乗り換え
高崎上越・北陸新幹線
上越線 両毛線 吾妻線 信越本線
上信電鉄上信線
倉賀野八高線
新町
神保原
本庄
岡部
深谷
籠原
熊谷上越・北陸新幹線
秩父鉄道秩父本線
行田
吹上
北鴻巣
鴻巣
北本
桶川
北上尾
上尾
宮原
大宮東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線
京浜東北線
宇都宮線
埼京線
川越線
東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)
埼玉新都市交通ニューシャトル
浦和
赤羽埼京線
池袋埼京線
山手線
東武鉄道東上線
西武鉄道池袋線
東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線
新宿中央線快速
中央・総武線(各駅停車)
山手線
埼京線
京王電鉄京王線・京王新線
小田急電鉄小田原線
東京メトロ丸ノ内線
都営地下鉄新宿線(急行)・大江戸線
西武鉄道新宿線
渋谷山手線
埼京線
東急電鉄東横線・田園都市線
京王電鉄井の頭線 (IN01)
東京メトロ銀座線半蔵門線副都心線
恵比寿山手線
埼京線
東京メトロ日比谷線
大崎山手線
埼京線
東京臨海高速鉄道りんかい線
西大井横須賀・総武快速線
武蔵小杉横須賀・総武快速線
南武線
東急電鉄東横線・目黒線
新川崎横須賀・総武快速線
横浜横須賀・総武快速線
京浜東北線・根岸線
横浜線
東急電鉄東横線
横浜高速鉄道みなとみらい線
京浜急行電鉄本線
相模鉄道本線
横浜市営地下鉄ブルーライン
保土ヶ谷横須賀・総武快速線
東戸塚横須賀・総武快速線
戸塚横須賀・総武快速線
横浜市営地下鉄ブルーライン
大船横須賀・総武快速線
京浜東北線・根岸線
湘南モノレール江ノ島線
藤沢小田急電鉄江ノ島線
江ノ島電鉄
辻堂
茅ヶ崎相模線
平塚
大磯
二宮
国府津御殿場線
鴨宮
小田原東海道新幹線
小田急電鉄小田原線
箱根登山鉄道
伊豆箱根鉄道大雄山線

湘南新宿ライン特別快速の運行時間帯

湘南新宿ライン特別快速は、土休日の南行一本が朝に運行される以外は、日中のみ運行されています。

新宿駅基準で、北行が10:12発~17:23発の間、南行が11:00発~17:00発の間、一時間に一本運転されます。

湘南新宿ライン特別快速の料金

湘南新宿ライン特別快速は、特急列車・急行列車とは異なり、運賃以外の料金が必要ない列車です。

グリーン車を利用しない場合は、別料金がかかります。グリーン車の料金は、車内で買うよりも、駅で買ったほうが安いです。

まとめ

湘南新宿ライン特別快速は、基本的には日中に一時間に上下各一本、高崎~新宿~小田原間で運転されます。

上野東京ライン経由列車にはない、全区間で快速運転をし、通過駅のある列車です。

高崎線・湘南新宿ライン・東海道線の主要駅に停車し、グリーン車も連結されています。

普通車利用の場合、運賃のみで乗車できます。

おすすめの記事