東海道新幹線JR西日本JR東海東海道新幹線山陽新幹線 【EX予約・スマートEX値上げ】東海道新幹線2023年9月30日発売分から サービス改悪?カード解約する人も? 2023年9月1日 JR東海は東海道新幹線を安く利用できる有料会員制の「EX予約」、無料会員制の「スマートEX」について値上げを行うと発表しました。 値上げ分は2023年9月30日出発分からとなります。 割引額縮小でサービス改悪との声も EX予約の人が一番のお客のはずなのになぜ 今回の値段改定でEX予約・スマートEX向けの東海道新幹線運賃...travellifeeditor
東海道新幹線JR東海東海道新幹線夜行新幹線 【夜行新幹線運転か】東海道新幹線が当日中に全列車到着は不可能に 日付をまたいで運転される列車も登場 2023年8月16日 東海道新幹線はダイヤ乱れの影響で大幅にダイヤが乱れています。 この影響で、東海道新幹線で夜行新幹線が運転される可能性が出てきましたのでお知らせします。 16日中に新大阪到着は絶望的 すでに日付をまたぐ列車も 東海道新幹線は全列車が新大阪駅に16日に到着するのは絶望的となりました。すでに案内で、夜行新幹線になるということ...travellifeeditor
東海道新幹線JR東海東海道新幹線運転見合わせ 【東京駅など駅に来ないで】東海道新幹線終電繰り上げ、全列車指定席発売中止 列車も4時間遅れで大混乱 2023年8月16日 JR東海は、駅に来ても乗車できない可能性があると警鐘を鳴らしています。 また、東海道新幹線についてはダイヤが大幅に乱れ混乱が発生しています。 終電繰り上げ実施、全列車指定席発売中止 東海道新幹線は大雨の影響で、終電繰り上げを実施します。 JR東海によりますと、次の列車で最終列車にするということです。いずれも所定の時刻で...travellifeeditor
東海道新幹線JR東海東海道新幹線静岡 東海道新幹線「のぞみ」が静岡駅に止まらない理由とは?一体なぜ?「静岡飛ばし」が今も行われている理由は? 2023年8月16日 東京から名古屋・新大阪など一大都市圏を結ぶ東海道新幹線。 今回はそんな東海道新幹線が一体なぜのぞみ号が静岡駅に停車しないのかについて紹介していきます。 いったいなぜでしょうか? そもそものぞみ号は東海道新幹線開業時には存在しなかった 意外かもしれませんが、東海道新幹線が開業した当初は「のぞみ号」は存在しませんでした。 ...travellifeeditor
東海道新幹線JR東海東海道新幹線運転見合わせ 【大雨】東海道新幹線運転再開 遅延が発生 予約に15分以上 2023年8月16日 東海道新幹線は大雨の影響で東海道新幹線が運転見合わせとなっていましたが、14時10分ごろから順次運転を再開しています。 ご旅行の方はご注意ください。 運転見合わせ区間について 8月16日10時45分現在東海道新幹線は新富士から静岡間での大雨の影響で、運転を見合わせています。 また、11時現在、雨規制の区間は三島~静岡に...travellifeeditor
東海道新幹線JR東海東海道新幹線車内販売 【東海道新幹線車内販売終了】サービス変更で今後はグリーン車のみのモバイルオーダーに 10月末で終了 2023年8月8日 JR東海は東海道新幹線のひかり、のぞみ号で行ってきた車内販売について、サービスを変更すると発表しました。 これにより、普通車での車内販売は終了となります。 車内販売のモバイルオーダーは2023年から一部で実施 東海道新幹線のモバイルオーダーですが一部のグリーン車で実施がされていました。 このテストは今回のグリーン車のみ...travellifeeditor
東海道新幹線JR西日本JR東海東海道新幹線運転見合わせ 【台風6号・7号】東海道新幹線計画運休・無手数料払い戻しを発表 8月7日~8月18日までの間 北陸新幹線・山陽新幹線でも実施 2023年8月6日 JR東海は台風6号と台風7号の影響のため、東海道新幹線無手数料払い戻しを発表しました。 【東海道新幹線】対象となる路線と期間 2023年8月6日発表の情報によりますと、対象となる路線と期間は次の通りです。 理由は台風6号の進路によっては東海道新幹線の運行に影響が出るとされているためです。 対象となる路線・・・東海道新幹...travellifeeditor
JR東海JR東海新型車両385系 【しなの】JR東海385系新型車両を2026年度に1編成投入 前面展望席はどうなった? 2023年7月20日 JR東海は名古屋~長野で運転している特急しなの号の新型車両として385系という新形式が誕生することとなりました。 気になる前面展望席についても維持されるのかどうか注目されます。 新形式385系の概要 現在特急しなのに使用されている383系電車は基本の制限速度+35km/hで走行することができる列車です。 今回新型で38...travellifeeditor
JR東海JR東海キハ85関西本線紀勢本線 【もうすぐラストラン】キハ85特急南紀に乗ってきた HC85で失われてしまうものとは? 2023年6月24日 今回はもうすぐラストランを迎えるキハ85系特急南紀に乗ってきました。キハ85は2023年6月30日をもって運転を終了し、特急南紀、ひだから姿を消すことになります。 また、2023年7月1日から運行されるHC85系置き換えで失われてしまうものについても紹介していきます。 もうすぐ引退のキハ85系特急南紀に乗車してきた 今...travellifeeditor
JR東海JR東海中央線事故 【中央線に自動車が転落】一時運転見合わせに 2023年4月11日 2023年4月11日、中央線の線路内に自動車が転落する事故がありました。この影響で中央線は一時運転を見合わせました。 中央線に車が落下 現場の様子 こちらはJR中央線の線路に軽自動車と思われる自動車が落下した現場の様子です。 線路の外に自動車が横たわっているのが分かります。 現場はJR中央線の倉本~植松間の間で、13時...travellifeeditor