特急かいじの基本的な情報と、裏技ともいえる割引料金について紹介していきます。

そもそも特急かいじとはどんな列車なのでしょうか?

特急かいじとは?

特急かいじ

特急かいじとは、JR東日本中央線で運転される特急列車です。

この列車は新宿駅を主に発着駅とし、一部列車は東京駅始発で運転され、多くの列車が甲府までの運転、一部列車が竜王まで運転されます。

特急かいじに自由席はある?

特急かいじは現在全車指定席の列車として運転されており、自由席の設定はありません。

自由席の代わりに「座席未指定券」という特急券が用意されていますが、こちらは指定席料金と変わらないため、「座席未指定券だから安くなるというわけではない」ということは覚えておいた方がいいでしょう。

また、あらかじめ指定券を購入しないと260円加算された金額で車内で購入することとなり、損をしてしまいます。

指定席券については繁忙期・通常期・閑散期の区別はなく、すべての期間で同じ特急料金となっています。

かつて発売されていた回数券タイプのものは発売されていません。(あずさ回数券など)

特急かいじの停車駅は?

特急かいじの停車駅は次の通りです。

(東京)・新宿・立川・八王子・大月・塩山・山梨市・石和温泉・甲府・(竜王)

一部列車はそのほかの駅にも停車します。

特急かいじの乗り方は?

特急かいじに初めて乗車する方は乗り方が分からないという方もいると思います。

その方のために解説をしていきます。

まず、特急かいじ号は全席指定席の列車です。指定席券か座席未指定券を購入する必要があります。

①指定券または座席未指定券を購入する

JR東日本指定席券売機
出典JR東日本

※指定席券売機とはJR東日本の駅にある画像の通り「青色の券売機」のことを指します。

指定席券の場合にはネットかみどりの窓口または指定席券売機で買うことができます。

座席未指定券はみどりの窓口か指定席券売機で買うことができます。(ネットでは買えません。)

特急かいじには自由席はないため、座席未指定券か指定席特急券が必要です。

②実際に列車に乗る

指定席特急券を持っている方はきっぷに「列車名と時刻、号車と座席番号」が記載されています。

きっぷに記載されている号車と座席番号を確認して指定の席に座りましょう。

座席未指定券の人は号車は指定されていませんので好きな号車から乗車しましょう。

③座席ランプに注意 自分の座る座席を確認しよう

特急かいじ座席ランプ解説

特急かいじには座席ランプがついていて、自分の座席なのか分かるようになっています。

指定席特急券を持っている人は自分の座席が「青」の座席ランプが点灯しています。

これは「指定券を持っている人は座ってもいいですよ」というランプなので、きっぷに記載されている座席番号を確認して着席しましょう。

④座席未指定券の人は「赤」の座席ランプの席に座ろう

座席未指定券の人は「赤」の座席ランプが点灯している座席を探しましょう。

「赤」の座席ランプはまだ指定されていない座席なので座っても大丈夫という意味です。

ただし、座席未指定券の人は注意が必要で、乗車駅では赤となっていても、途中駅で黄色のランプが点灯することがあります。

「黄色」のランプが点灯した時は「次の区間から指定席券を持っている人が乗ってきます。」という意味なので、次の停車駅までにほかの座席を探す必要があり、空席がなければ立ち席になります。

このように座席ランプというものが特急かいじにはあるので注意が必要です。

さて、次は特急かいじの料金とお得に乗車する方法について紹介します。

特急かいじの通常料金は?

特急かいじの通常料金について表にまとめました。

駅名・区間運賃普通車指定席グリーン車
新宿~八王子500円760円1530円
新宿~大月1340円1020円1790円
新宿~山梨市・石和温泉2310円1580円3850円
新宿~甲府・竜王2310円1580円3850円

【裏技】特急かいじの割引料金は?

特急かいじの割引料金にする方法としておすすめなのは、JR東日本の予約サイト「えきねっと」で予約する方法です。

割引料金については2通りあり、「えきねっとトクだ値」と「お先にトクだ値」です。

この二つの違いについて紹介していきます。

お先にトクだ値とは?

割引率が高いのは「お先にトクだ値」です。通常料金から30%割引になるきっぷとなっています。

ただし、14日前に予約する必要があります。(13日前と記載がありますが、JR東日本の公式サイトをよく見ると午前1時50分までとなっているので要注意。13日前の朝に起きたら予約できないです。)

えきねっとトクだ値とは?

次にえきねっとトクだ値についてです。

えきねっとトクだ値は乗車日当日まで残席があれば予約できます。

ですが、割引率は10%となっているので少しだけ安くなります。

100円だけ安くなる方法 チケットレス割引

ただ、えきねっとトクだ値などはすでに発売が終わっている場合もあります。

そんな時は特急券をチケットレスで購入すると100円だけ割引になります。

普通の特急券指定席と効力は変わらないので、紙のきっぷで記念に残しておきたい人以外はチケットレスがおすすめです。

えきねっとトクだ値・お先にトクだ値の割引料金比較

設定区間は新宿~甲府となっています。

設定されている駅は東京方面だと錦糸町・東京・新宿となっています。

(通常料金は3850円です。)

駅名・区間(新宿発)料金
新宿~山梨市・石和温泉(えきねっとトクだ値)3490円
新宿~甲府(えきねっとトクだ値)3490円
新宿~山梨市・石和温泉(お先にトクだ値)2710円
新宿~甲府(お先にトクだ値)2710円

特急かいじより安く移動する方法は競合の高速バス

特急かいじの割引について紹介してきましたが、それでももっと安い交通手段はないのかと思っている方もいるかもしれません。

そんな方には高速バスがおすすめです。

高速バスは京王バス・山梨交通・富士急が運行しており、バスタ新宿から発車しています。

途中中央道三鷹・中央道府中・中央道日野・中央道八王子などからも乗車でき、途中石和・甲府駅・湯村温泉・竜王にも停車する便となっています。

2023年9月現在、新宿から甲府までの高速バスはどのバス会社でも2300円となっていました。

JRと比較して高速バスの方が1500円安い結果となりました。

所要時間はバスが2時間10分となっています。

確かにたった30分で1500円差だけど、注意が必要

確かに料金のコスパの良さは高速バスに軍配が上がる形となりましたが、中央道で工事などが行われている時や年末年始・お盆などの混雑時期には渋滞が発生し、定刻より大幅に遅れて運行される可能性があるので注意してもらいたいです。

ちなみにJRを使った場合はかいじ利用で1時間42分前後となっており、高速バスと比較してたった30分しか変わりません。

30分で1500円違うとなると列車での移動にこだわらないのであれば、高速バスという選択肢を考えてみてもいいかもしれません。

まとめ

ここまで特急かいじについてまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?

特急かいじの割引料金について、競合となる高速バスについてお分かりいただけたのではないでしょうか?

ぜひ、割引料金などを活用してお得に旅行をしていただけたらと思います。

おすすめの記事